矯正治療例

治療例〜代表的な矯正治療例〜

当院の矯正認定医が行ってきた治療例です。

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

一般的に出っ歯などと呼ばれている症例です。上顎の前歯が下顎の前歯に対し過度に前方にある状態を言います。

>> 上顎前突の詳細はこちら

叢生(そうせい)

叢生(そうせい)

八重歯も叢生の症状の一つです。顎と歯の大きさのバランスが悪く、狭い顎に歯がきれいに並ばず重なりあってしまう症例です。

>> 叢生の詳細はこちら

交差咬合(こうさこうごう)

反対咬合(はんたいこうごう)

下の歯が上の歯より前に出ています。受け口、反対咬合とも呼ばれています。

>> 反対咬合の詳細はこちら

開咬(かいこう)

開咬(かいこう)

中心咬合位(上下の歯をかみこんだ時安定する位置)における上下歯牙の接触関係が欠如した状態を言います。

>> 開咬の詳細はこちら

歯並びでお悩みの方へ

歯並びでお悩みの患者さんは、たくさんいらっしゃいます。患者さんの歯の状態にもよりますが歯は治療すれば、理想な歯になります。今までの患者さんの中に長年、歯並びで悩んでいたのですが思い切って矯正をし、理想の歯を取り戻すことができました。すると不思議と顔の表情も明るくなり、自信を持てるようになったとお話をお聞きしたことがあります。“矯正”というと費用が高いというイメージがあるかと思いますが、諦めず一度ご相談下さい。患者さんに適した治療を必ずご提案させて頂きます。
※上記以外の治療も行っております。

本格的な矯正についての相談、説明は症例や模型を見せて説明するので時間がかかります(30分〜1時間)。そのため矯正の相談のためにアポイントをとっていただき説明させていただいています。矯正の相談に関しては費用はかかりませんので、希望される方はスタッフ(受付)に申し出てください。